2010年10月15日金曜日

本を語る

秋の夜長ですねぇ。
といっても、最近は昼寝をするにもかかわらず眠くて眠くてKennyを寝かしながら一緒に寝ちゃうパターンだから風の入る涼しい夜もあまり関係ないけど。

秋の夜長といえば読書?
私は結構本を読むのが好きで、時間さえあればもっと沢山読みたいと思っています。
10代は漫画専門だった私が文章を読むようになったきっかけは、ブリスベン時代だと思います。

日本人の友達は沢山いたし、紅花さんも少し日本語を話してくれたので、そんなに話すことを恋しくなったことはなかったけど、日本語を「読む」機会はとても少なかったから、何でもいいから読みたいと思っていました。(まぁ、今思えば、そのときにもっと英語を勉強してればちったぁマシになったんだろうけど。。)

今はどうなのか分からないけど、そのときのブリスベンでは日本語の本を手に入れるのはとても難しかったように思います。
シドニーとかに行けば、紀伊国屋があったりして、買うことができたけど、かなり高額だったと思います。

そうすると、ツールは友人などを通してそれぞれ持ってる本を貸し借りするので、かなり色々なジャンルの本を毎回読みました。
お母さんに荷物を送ってもらったついでに入れてもらった単行本は何故か、「赤い霊柩車シリーズ」でびみょ~と思いつつ、結構嵌ってたけど。
学校やバイトのない日は一日中ベッドの上で読んだりしてたっけなぁ。

色々読んで忘れたけど、心に残ってるのが村上純とか村上春樹とか宮部みゆき、桐野夏生、、、うーんやっぱり大御所ばっかりか。一時は美輪明広シリーズを読みすぎて美輪ワールドにどっぷり嵌ってたりもしたっけ。

そうそう、なんで本について書こうかとおもったかというと、昨日ママ友から村上春樹の「1Q84」を借りて、ブリスベン時代に読んだ春樹さんの作品が、そのときの私にはあまりにも理解不能で、それ以来苦手意識をもっていたもんだから、どうかなぁと思ってて。。

昨日、読み始めたんだけど、まだ読み始めたばかりだけど、面白そう!!!これからどうなって行くの?10年程ブランクのあった春樹さんを克服できるのかも!とちょっと嬉しい気持ちになったのでアップしてみました。

今の最大の敵はどうがんばっても襲ってくる睡魔と闘うことかも。。

0 件のコメント:

コメントを投稿