2010年12月18日土曜日

YAMATOありがとう

今は日本時間の土曜日、17時45分。
普通ならのんびりネットなんてやっていられる時間じゃぁないんだけど、今うちの男たちは連れたって、
映画「Space Battle Ship ヤマト」を観に映画館へ。 そうそう、キムタクの。

http://yamato-movie.net/index.html

オタクな紅花さんなんてもう2回目だし。
紅花さん曰く、めちゃめちゃかっこいいらしいです。。。

Kennyも朝から張り切っちゃってテンション高かったな。きっと、男は好きそう。私は、、別に観なくてもいい。。。

でもその時間を使って、家で一人ココアなんて飲みながら好きなことできるからYAMATOさんありがとねーって感じです。

今日は、ママ友仲間で作った、「ワンワン率いる愉快な仲間たち」のクリスマス公演があって、私も、英語で遊ぼうの「ジェニー」役で一踊りしてきました。
企画から衣装作成、演出まで自分たちでやっただけあって、毎回反省点はあるものの、久しぶりの公演はちょっとテンションが上がっちゃって、腹がでかいのも忘れて、張り切って踊ってきました。

「ドンスカパンパン」が終わった後には息が切れちゃって、思わず、前に居た、オフロスキーに「大丈夫か?」と心配されてたっけ。。

超、リアルなワンワン率いるだけあって、毎回キラキラとした瞳で応援してくれる子供たちに会うと、やってよかったなぁと、ちょっとホッコリ。

次は2月の予定だそうだけど、きっと私は無理だなぁ。。
ジェニーの代役さん、大募集でーーーす!!!

土曜の夕方の優雅なお一人様時間のブログでした。

2010年11月27日土曜日

マッサージサロンからのお知らせ

今日はKennyが4月から通う幼稚園の一日体験入学があって紅花さんも一緒に行って来ました。
Kennyは大好きな従姉妹と同じクラスに分けてもらえて泣くこともなくすんなり教室へ。

先生の話では、約一時間の間、リズムに合わせて踊ったり、歌ったり、動物の真似をして遊んだそうだけど、帰りにKennyに聞いてみると、「そんな事はやってない」との返信だったので、恐らく、彼だけはやってないだなっ。。。。チーーン

話は変わって、これまたお久しぶりのマッサージの話題。

大分体の調子の良くなった9月ごろから、ありがたい事に、お客様達からマッサージのご依頼をいただけるようになり、体調を見つつ、10月からサロンを再開させてもらいました。

随分と間があいてしまっていたし、お腹も出てきていたので自分自身が前のように出来るのか心配していた部分もあったけど、いざ予約をもらって予定表に書いていくと、それだけで、気分がシャキッとするというか、前の日からはお得意のダラダラ生活から抜け出して頭も体も仕事モードになれて自分でもびっくりしてます。

イメージトレーニングでも指と体が覚えている通り動くのでその間は、集中して入り込むことができました。

実際に施術をさせてもらっている時も、自分が集中して夢中になっているので、時間の感覚は相変わらずにあっという間。身体もぜんぜんしんどくない。逆に気分が高揚して調子が良くなった気もする。

つい先日もマッサージをさせてもらっている間は、自分も本当に心地が良くて、好きなことを見出すことができて、さらにそれを仕事に出来たことは幸せな事なんだなーとつくづく思いました。

出産は来年2月の予定。恐らくその後は暫く出来なくなると思います。
どれくらい間が空いてしまうのかは未定ですが、マッサージをしてる時の気持ちを忘れないでまた復帰に繋げていけたらいいなーと思っています。
いつかの夢は、国籍問わず疲れたすべての女性達に癒しのパワーを!!!

出産までの予定も、体調を見ながらなので何時までとは言えないのですが、出来る間はやっていきたいと思っています。

ただ、恐縮ですが、今後、出産までは既存のお客様、もしくはそのご紹介の方に限らせて頂こうと思っております。
営業時間も、木曜の午前と土曜、日曜日に限らせていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

2010年11月5日金曜日

久しぶりに。。

Yogaのブログ

妊娠が分かって、すぐに悪阻が始まって、Yogaも出来なくなって。。
思い出せば、6月の終わり位からは毎週通ってたクラスもお休み。

9月の半ば過ぎくらいには大分体も動かせるようになって、久しぶりにちょっとYogaの真似事をしたくなりました。
そのころは、ちょうど、吐き気のない時は、ひどい頭痛や肩こりに襲われていたから、ちょっとでも改善できたらいいなぁと思いつつ、太陽礼拝から始めて、すぐ、体の異変に、、、、
なにこれ!膝のうらが痛すぎて、手のひらが全然床に着かない!!!

おそるおそるダウンドッグも試してみるも、ぎゃーーーー全然出来てない。体のあちこちが痛い!

少しの間ちょっとショックでボンヤリしてしまいました。
約一年半の間、せっせと積み重ねてきたYogaボディー、たったの3ヶ月で撃沈。。。
また一からのスタートなのかなぁ。

とりあえず、今は出来ると思って無理なアーサナをとると、次の日にかなり疲れがくるので、座っての肩周りのストレッチを少しやってる程度だけど、また身軽になってガンガン出来る日が待ち遠しくもあります。

でも、いつも先生は、「今の自分を見つめて、無理をしないことも必要」と話してくれた事を思い出して残りの数ヶ月、思い立って頭立ちなど練習しないようにしよーーーっと!!

2010年10月15日金曜日

本を語る

秋の夜長ですねぇ。
といっても、最近は昼寝をするにもかかわらず眠くて眠くてKennyを寝かしながら一緒に寝ちゃうパターンだから風の入る涼しい夜もあまり関係ないけど。

秋の夜長といえば読書?
私は結構本を読むのが好きで、時間さえあればもっと沢山読みたいと思っています。
10代は漫画専門だった私が文章を読むようになったきっかけは、ブリスベン時代だと思います。

日本人の友達は沢山いたし、紅花さんも少し日本語を話してくれたので、そんなに話すことを恋しくなったことはなかったけど、日本語を「読む」機会はとても少なかったから、何でもいいから読みたいと思っていました。(まぁ、今思えば、そのときにもっと英語を勉強してればちったぁマシになったんだろうけど。。)

今はどうなのか分からないけど、そのときのブリスベンでは日本語の本を手に入れるのはとても難しかったように思います。
シドニーとかに行けば、紀伊国屋があったりして、買うことができたけど、かなり高額だったと思います。

そうすると、ツールは友人などを通してそれぞれ持ってる本を貸し借りするので、かなり色々なジャンルの本を毎回読みました。
お母さんに荷物を送ってもらったついでに入れてもらった単行本は何故か、「赤い霊柩車シリーズ」でびみょ~と思いつつ、結構嵌ってたけど。
学校やバイトのない日は一日中ベッドの上で読んだりしてたっけなぁ。

色々読んで忘れたけど、心に残ってるのが村上純とか村上春樹とか宮部みゆき、桐野夏生、、、うーんやっぱり大御所ばっかりか。一時は美輪明広シリーズを読みすぎて美輪ワールドにどっぷり嵌ってたりもしたっけ。

そうそう、なんで本について書こうかとおもったかというと、昨日ママ友から村上春樹の「1Q84」を借りて、ブリスベン時代に読んだ春樹さんの作品が、そのときの私にはあまりにも理解不能で、それ以来苦手意識をもっていたもんだから、どうかなぁと思ってて。。

昨日、読み始めたんだけど、まだ読み始めたばかりだけど、面白そう!!!これからどうなって行くの?10年程ブランクのあった春樹さんを克服できるのかも!とちょっと嬉しい気持ちになったのでアップしてみました。

今の最大の敵はどうがんばっても襲ってくる睡魔と闘うことかも。。

2010年10月5日火曜日

めでたいニュース

紅花さんには弟が二人いて、さらに妹が一人。

最近ファミリー内でちょっとしたメデタイ出来事がありました。
次男君のクリスが婚約を発表しました!

彼を知っている人だったらきっとちょっとビックリするようなこのニュース。

兄弟みんな結構ばらばらなパーソナリティーの中でも一番、おとなしくて、特に私と初めて出会ったころなんて、家族のパーティーでも一人物静かにしていて、趣味のピアノをとても美しく弾いてたりしてたっけ。。ちょっと物憂い美少年タイプ。

でも心はとっても優しい男の子で、どこかの国で地震災害や津波が起きたときなんて、迷わずポンッと$1000(10万円くらい)を寄付したりしてたなぁ。

口数は少ないけど、Kennyのこともとても可愛がってくれて、去年のクリスマスには、自ら描いた絵とストーリーを素敵な本にしてプレゼントしてくれた。

そんな彼だから、付き合ってる彼女のことなんかもほとんど家族にも話すことなく、ちょっと謎めいている部分が多かったけど、ついにプロポーズをしたんだとか!

お義母さんから電話がかかってきて、遠く離れたここ北名古屋でも大興奮!!!

最近はテレビをつければ虐待だの暗いニュースが多い日本にいて、嬉しい日になりました。

ただ心配なのが、ウェディングの詳細などちゃんと教えてくれるかなぁ?? せめてもう一人産まれて身軽で行きたいとは思っているけど、彼の頭の中ではどんなプランになってんの?

2010年9月28日火曜日

この本のおかげ



2010年、夏、何度も書いてしつこいようですが、人生で何度もない位の辛い体験をつわりと共にして、ひとつ前のブログで「つわりおさらば宣言」をして今に至ります。


今日も秋のとてもさわやかな風が心地よくて体調も良い感じです。


なかなか終わらない魔のつわり中、ただただ死んでいたのかというと半分そんな感じだったけれど、一応、自分なりに正気を保てるというか乗り越えられるように努力したことがあって、


満月と新月にひたすら祈る。(本当は新月だけみたいだけど、新月だけじゃ物足りなくて勝手に満月にも魂の叫びを。。)

というのと、もうひとつは、この本を買ってみました。











A.Christine Harris著 竹内正人監修  「安心マタニティブック」


どんなにしんどい日でも、病院の検診を受けて超音波で赤ちゃんらしきものを見られると、ちょっとしんどさが減るよな~って思ってて、じゃあその気持ちをキープ出来るような別の何かはないのか!?と探したときに偶然本屋さんで見つけられたのがこの本。

この本のすごい所は、妊娠0日目から出産までの体の変化からお腹のあかちゃんの成長を一日一日説明をしてくれる事!!


例えば、妊娠2週と1日目

初めての細胞分裂が行われます。あなたの卵子とパートナーの精子から作られたひとつの細胞が分裂して、2つの細胞が作られます。この細胞は重力や卵管内の繊毛のうごきに押されて、卵管内を自由に動き回ります。


妊娠12週と4日 74日目

今日までに、歯茎の中に20本の入試と歯層骨が作られます。これからの3日でへその緒からお腹に移動した腸が折れ曲がり、腸内の壁に繊毛が生えてきます。


みたいな毎日の成長が延々と書いてあります。

この、何も感じないおなかの中でこれだけのことが行われているのかー、みたいな気持ちはかなり暗い気持ちを持ち上げてくれてポジティブにしてくれました。

毎日その日を見るたびに、今日はどうなるのかな?とワクワクさせてくれます。


しかもこの本のいいところは、赤ちゃんの成長だけではなくて、

例えば、 フィリピンのルゾンでは妊婦が自分の母親か、お姑さんと喧嘩をすると、難産になると信じられています。


みたいな世界の出産トリビア的な事とか、


地球上の動物のなかでもっとも手に負えないのが人間の男の子なのだ。By Plato

といった誰だかよくしらない人のセオリー的なものまで毎ページに書いてあってかなり面白い!!


この本のお陰で最後の12週目位からの最後のしんどい波を乗り越えられたような気がします。


毎日日記やメモを書けるスペースもあるので、将来子供に見せられる思い出帳としてもいいかもしれません。


つわりで苦しんでいる方にはお勧めの本です。







2010年9月23日木曜日

言っちゃたー 言っちゃったーーー

大変大変ご無沙汰しております。

ご心配いただいた皆様ありがとうございます。生きてました。

それにしても、2010年の夏。。。。。。暑かったねーーーーーーー 長かったねーーーーーーーーーー
しんどかったですねーーーーーーーーーー。
なんかお腹の底からマグマが湧き出るかのように本当に暑かった。

つわりと共に過ごしたこの3ヶ月はきっとこれからの人生でも忘れられない位の思い出深いものになりました。

一つ前のブログではあと、少しの辛抱!だとかなりポジティブに書いたのを思い出したけれど、そこからが本当に長かったな。

あまりにも続いた辛さに、心が折れ始めてしまって、なーーんにもやる気にならなかった。

吐きすぎて大量の血しか出てこなかったり、苦しくて顔の毛細血管が切れたのか、顔中紫の点々ができたり、出産でもこんなつらい思いしなかったよ。
とか眠れない夜に一人で悶々と考えていたら、だんだん自分は悪い病気にかかっているような気持ちになっちゃって、シクシク泣いてばかりいました。

もう頼る所がなくなっちゃって、もうお月様にお願いするしかないな。。みたいな領域で潤んだ目で夜空に向かってブツブツつぶやく姿は今思い出してもちょっと怖すぎ。

こんな私のつわり生活への恨みつらみを並べてみたけれど、どうしよう。。今日言っちゃおうかな。
宣言しちゃおうかな。。。

「今日でつわり終了宣言しまーーーーす!」
言っちゃった。言っちゃった。憎きつわりとおさらば宣言だ。

まだまだ元の生活には戻れないけど、気持ちだけはもうあいつに負けたくないしな。
2010年の夏は、プールもビーチも花火もお祭りも旅行もすべて寝て過ごしたからもうこれ以上は負けていられない。

お腹の中で確実に頑張ってくれてるBabyの為にも元気にならなくちゃ。
涼しくなってきたし、いけそうな気がしたので、そのままのテンションでこのブログをもって宣言させてもらいました。

なかなかアップできなかったこのブログですが、つわりと戦いつつもブリスベンの義理のパパ来日、とかちょっとした面白いイベントもあったので、また後々の日記で報告していきまーーーす!

2010年7月25日日曜日

私事ですが

約1ヶ月ぶりの投稿になってしまいました。
ご心配いただいてメールなどいただいた皆様どうもすみません。


私事ながら、赤ちゃんを授かりました。

ただ、妊娠が分かったのとほぼ同時に悪阻がひどくなってしまい、PCの前に座るのも中々出来ませんでした。


話は遡って、Kennyを妊娠、出産した時も、出産の瞬間に悪阻さえなければもう一人余裕!と思ったくらい極端に暗くて辛い妊娠初期を過ごした私。


今回も日に日に食べられる物が減っていき、最後にはキッチンに足を踏み入れるのも恐怖、一番怖いのが冷蔵庫を開けなければいけない時で、トイレ直行を覚悟で必要なものだけをピンポイントで探すも途中で断念。みたいな生活でした。

テレビを付ければ、食べ物ばかり映るし、大食いタレントも大嫌いになる。

お茶のにおいも、水のにおいも気持ち悪くてほとんど水分も取れないと、だんだん体が、冬眠状態に入ろうとしているのが分かって、余分な体力を使わないようにひたすら眠るように脳から指令が出てしまい、最後は、点滴のお世話になってちょっと復活の繰り返し。


鏡にうつる自分は干からびたばーさんのようだし、辛くてポロポロと涙が出てきてしまう事もあるけど、明らかに前回と違うのが、Kennyの存在で、今を乗り切ればこんなに可愛い新しい存在に出会えるんだ!と自分で自分を励ます事ができるのと、ゲーゲー吐いた私の背中をさすりながら「大丈夫だよ」

と気遣ってくれる優しい気持ち。


最近は私がこんなだから前のように甘えたりできないし、お友達と遊ばせてもあげられない、申し訳ないと思うけど、私を気遣って一生懸命我慢してる感じもするKennyのために一日でも早く元気になりたいな。


ご飯が何でも食べれるようになったら、絶対ステーキ食ってやる。友達お手製のサラダいっぱい作ってもらうんだ。ヘアサロンも行って、映画も行きたい。


あーーーー早く元気にならにゃー。

と、悶々と考えている毎日なので、本当にちょっと最近は調子が良い時があって、少し食べれたり飲んだり出来てます。

そのお陰で体力も出てきて起きてる時間も長くなりました。あとちょっと!!


マッサージサロンへのお問い合わせをいたただいた皆様、ご心配をおかけしています。

サロンはもう少しお休みをいただきますが、また安定期に入ったら再開しますのでどうぞよろしくお願い致します。





2010年6月26日土曜日

外人さんの好きなもの

今うちには、2人の外人さんが居て、まぁその内一人は旦那の紅花さんなんだけど(笑)

彼の友達が遊びにきてる我が家ってこんなに狭かったっけ?って錯覚に一日に何度も陥ります。
日本に越して来てからというもの、一年に2ー3人の割合で色々な国籍の友達や家族が遊びに来てくれるけど、その度に悩んでしまうのが、夕食になにを振舞ったら喜ばれるのか。。なんてとっても日本人な私。

昨日も、これまた外国人の友人のいるママ友に相談して「TEBASAKI」-手羽先- なんていいんじゃない?なんてアドバイスをもらい、早速作ってみると、ものすごく上手にナイフとフォークで骨の間の肉までキレーに食べてくれた。もちろん感想は

「ワァーオ マジオイシーゼーー」とニュアンス的に私はこう聞こえました (笑)

一緒にお好み焼きもホットプレートで焼いて食べたんだけど、何度、おーこーのーみーやーきー
と教えても、結局パンケーキと言っているのでまぁいいわと思ってます。
お好み焼きもかなり喜んでいただいて嬉しい限り。
大成功ーーー!!

普段かなり人見知りなKennyが会った初日に見た目大きくてイカツい友人の膝にちゃっかり座ってて、度肝を抜かれた私。
そのシークレットはすぐに分かったんだけど、飴ちゃんに釣られて餌付けされてました。
おいおい、この子簡単に誘拐されちゃうんじゃない?って心配な母です。。

2010年6月12日土曜日

デターー恐怖のアンパンマン再び

またまたアンパンマンネタになっちゃうんですが、、

前例があるにもかかわらず、→http://giftmassage.blogspot.com/2010_03_01_archive.html

「アンパンマンがやってくる!」なんて甘い誘いに乗っかっちゃって近くのスーパーマーケットに一家で朝から行って来ました。

でも、実はなんとなく嫌な予感がしていて、まさか前に見た怖いアンパンマンじゃぁないよね。。なんて前日の夜から思ってて。

まぁ結局予感的中というか間違いなく前のショッピングセンターから一式借りてきました。なアンパンマンだったんだけど。


話は変わりますが、今やアンパンマン大好きKenny、自分の中で色々とキャラクタターが決まっているみたい。
ちびゾウ君が出ると「あ、Kちゃんだ!」と自分になりきってる。
ちなみに私が、鉄火のマキちゃんで、紅花さんは、セニョール・マカロニーノ。
ばぁばが、パスタおばさんで、じぃじが、すなおとこ。

みんな結構いい所ついてる!









話は戻って今日のアンパンマン。

何度も「アーンパーンマーーーン」の掛け声の練習をしたのに、登場の仕方が、
遠くのほうから、店員さんに手を引かれてフラフラと現れたアンパンマン。介護されてます感100パーセント。

一瞬にして凍りつく親達。

なんだか痩せたおじさんがはっきりわかるシルエットのアンパンマンスーツに妙にリアルな目が笑ってない顔が怖い。

ボソボソと、「微妙ー」とか「リアルゥ」みたいな声が聞こえてきたし。

やっぱりな。と思う私の隣で顔を真っ赤にして笑うのを堪える紅花さん。

一眼レフのカメラを首から提げてるのが急に切なくなってくる。

でも、そんな親達の反応とは対照的に子供達の歓声が!!!
なんと前回は大爆発したKennyも今回は目をキラッキラさせて「わぁぁぁぁぁお」と言ってました。
そうそう。この反応が見たくて親達は頑張っちゃうんだよね。
文句言ってる割に、ちゃっかり私まで握手をして写真撮影も無事終了ー。

あー面白かった。

再来週は、アンパンマンミュージアムで愛しのしょくぱんマンに会うんだーー!! 

2010年5月31日月曜日

Farewell my friend!

先週末、土曜日の夜の便で、友人一家がオーストラリアへ移住しました。

この友人は、このブログにもちょくちょく登場していただいた、元アパートの上の住人さん。
この一家とは奇跡的で運命的な出会いをした我が家。
どんな奇跡かを知っている人も多いけど説明すると、

引越し後のご挨拶で初めて彼女に会いました。彼女を追ってまだハイハイのベイビーちゃんはどうみてもミックスちゃん。
もしかして、、、と初対面なのに聞いてみると、驚く事にご主人が同じオーストラリア人。
しかも同じQueens land州のゴールドコーストとブリスベン。
愛しのベイビー達もたったの3ヶ月違い。

それからは、お互い実家の親達以上に顔を合わせる家族の付き合い。
話せば話すほど、共通点の多さにお互い驚く。なんと結婚式も2ヶ月違い!

もちろん、国際結婚ならではの悩みや愚痴も共通!
子供達は何時も一緒に遊びお互いの良い所を分け合って優しい気持ちの子供に育ってくれたと思う。
旦那さん達も異国に居ながら、オージー英語を話せると言うだけでも気分的にかなりストレス発散出来たと思う。
沢山のディナー、ランチパーティー、朝の洗濯タイムはベランダの上と下で会話が弾む。

外交的で人の中心で活躍できる彼女と、内向的でちょっとオタクな私の意外な組み合わせ。

子育てでどうにも上手くいかない私が泣きながら彼女を訪ねた時も、不良ママの会として夕方からお酒片手に話を聞いてもらった。

今のマッサージのお仕事を初めて沢山の人にさせてもらう日も、朝一番の彼女のハグで勇気を貰った。

それ以上に今の私を元気にしてくれる沢山の友達の輪を彼女にいただいた。
寂しくなるから、〇レアード ←うちのアパートの名前 に集合しちゃうよーーなんて言ってくれるママーズ。
京都に越したママも、こちらに来た際には忙しい中、マッサージに足を運んでくれたりするのも嬉しい。

本当に感謝。

友人一家のいなくなったアパートは想像以上に静かになってしまって寂しい。
最後の日のお別れですら、言いたい事は沢山あったのに何も言葉が出てこなかった。

でも今は遠くオーストラリアで新生活を始める友人一家が元気で沢山の笑顔のある日々を送ることを想って、楽しい報告を心待ちにしています。

もちろん、母として全く違う国に住むのは簡単な事では無いよね。新しい知り合い、友達の輪を作って、いいスーパーマーケットを探したり、病院を見つけたり、時間をかけていくことばかり、皆に愛される彼女だから心配ないと思うけど、もしも愚痴りたくなったり、弱りそうな時には是非とも私を思い出して欲しいなあと思います。

ALL THE BEST! ローリンズ!また会える日を楽しみにしてまーーす!!!

2010年5月12日水曜日

ママの勉強させてもらってます

かなり、暫く間があいてしまいました。
みなさんお変わりありませんか?

言い訳になってしまいますが、、実は今暫くネットを控えてます。
詳しく言うと、Kennyの起きている間はPCの電源を入れないようにしています。

こんなこと、ネットを通していう事ではないけれど、もし同じような悩みを持っているママ、パパが見てくれてたらちょっと役に立つかなーという気持ちで今書いてます。

改めて言うのもちょっと変だけど、Kennyって少し大変な2歳児。
ただどんな大変かを単語であらわすなら、
敏感
内弁慶
癇癪
強いこだわり
夜泣き

とか、こんな感じが続くかな。
2歳児なんて「魔の二歳児」「Terrible twos」 なんて言葉があるくらいだから大変なの当たり前!!ってお叱りをうけるかしら。。
でも、そんなんは分かっているけど、それでも親として時々ヘコタレそうになりながら持ちこたえてきた事も。

あまりに癇癪や夜泣き、強いこだわりに私も、紅花さんもヘトヘトになってしまった日々が続いてた数週間前。
私の両親の所で過ごす分にはとってもいい子。お風呂もすんなり入り、一晩中ぐっすり眠れる。
そうすると、私達両親の我慢が足りないとか、ちょっとした事で騒ぎすぎっ!と逆にお叱りを受ける事になる。

親の私がこんな気持ちだと悪循環で、その気持ちを察したようにわざと困らせた行動に拍車がかかってしまう。

ネットなんかだと「2歳児 癇癪」とか「魔の2才児」 とか検索すると鬼のように関連のあることが出てくるけど、基本的に、成長すれば気にならなくなるという事で、それは納得のいく解決法ではない気持ちでした。

実は、ブリスベンに住む紅花さんのお母さん、私の大好きな義理のお母さんは、子供の心理カウンセラー。対象としては基本Kennyよりも年上の子供達だけど、藁にも掴みたい気持ちで相談してみました。

本当に沢山のアドバイスをくれました。
強い癇癪や夜泣きは溢れる沢山の感情であり、強いこだわりは気付きの強さ。
そういう子は時に上手く感情をコントロールできなくなったりそれが強いフラストレーションを生み出してしまう。

時にこういった子供を英語では「Spirited child」というんだって。
でも私が何より嬉しかったのは、Kennyを知った上で人より少し感情の表現が上手く出来ない事と、私達の悩んでる気持ちを100%理解してくれた事。

その後お義母さんから届いた一冊の本「Raising Your Spirited Child 」
本によると欧米では約10-15%位の割合で同じような悩みを抱える両親がいるのだとか。

まだまだこれから読み進めていくんだけど、始めはやっぱり誰にも理解してもらえない不安な気持ちだとか、ついつい人と比べてしまう反省。自分の妊婦時代の食事が良くなくてそれが癇癪に繋がってしまっているんじゃないかという間違った追い込みなどをバッサリと取り払ってくれる。

その後のKennyはというと、興奮を起こす原因になっているかもしれないということで、甘いお菓子や沢山の糖分を含むジュースをずっと少なくし、刺激的な映像なんかも知らず知らず見てしまうテレビの観賞時間も気にするようにしてます。
勿論インターネットもKennyの起きてるうちはしないように!!!
沢山の絵本を読んで、穏やかなミュージックを。沢山外で遊ぶ!

これってある意味大人の方が初めは辛かったりする!でも目に見えて落ち着いてきたKennyの穏やかな寝顔が何よりの結果。

私はよく悩むし、ちょっとした事で泣いたり喜んで大笑いしたりする。
きっとKennyもそんな私の遺伝受け継いでいるとは思う。

私は幸いな事にこうしていい方向へ見出していく事が出来たと思っているけれど、同じように子育ての壁を悶々と悩んでしまっている人はとても多いと思う。
特にこれは人と同じ悩みなのか、ただ自分の我慢が足りないだけなのか、とか微妙な疑問に限って中々解決策は少ない気がする。

自分の子は人より少し、忙しい。それを受け入れられて初めて前向きになれる事もたくさんあるよね。

Yogaの先生に今借りてる本「ひろさちやの 日めくり説法」の中に、「仏教の考えだと、親と子は同時に出来たという事。親が子を産んだのでは無しに、子供によって親にしてもらったのだという事です。 だから10歳の子が迷い、悩んでいれば、母親も10歳であって、同じように迷い、悩んでいるのです。そう思って二人で知恵を絞って問題を解決してください。」

今の私には泣きそうなほど、心にしみる仏様の教えでした。
私達親ばかりが悩んでいると思っていたら、実はたった2歳のKennyもきっとフラストレーションの中で沢山なやんでいたんだなぁと気付いたからです。

2010年4月21日水曜日

木下大サーカス!

先日からたびたび新聞広告に入っていた、「木下大サーカス」の宣伝

すーーぅごく気になっていて、チケットが取れれば、ゴールデンウィークにでも行こうかなぁと考えていました。

それがそれが、とっても幸運な事に、友人からチケットをいただき、友達親子と四人で行ってきました。

子供の分の席を取る変わりに、子供はそれぞれお膝の上に乗せ、その分の料金で一般席からアップグレードした、ロイヤルシートで観て来ました。

Kennyは喜んでくれるかな。。喜ぶ顔を思い浮かべて私もワクワク。

足を踏み入れたサーカスのテントは、さすがの年季を感じさせると共にいい雰囲気出してました。
ちょっと薄暗くて、日常からちょっと怪しい世界へ誘ってくれうようなライトもいい味出してます。

ちょっとまだ2歳児には怖いかな~と思いつつKennyの顔をのぞいてみると、ナンのその!目がキラッキラ輝いてこれから何が起こるのかとちょっと興奮気味。

二人のピエロさんたちの登場であっという間に非日常に引き込まれ、それからの休憩までの一時間、あのKennyがジュースもお菓子も一口も食べることなく釘付けでショーに魅了されてました。
時々「ワ~ォ!」の声が超リアルというか、素直な反応という感じ。
本当にワ~ォな凄技ばかり。さすがは世界の三大サーカス!

子供には動物さん達が出てくるのもまた興味深かったみたい。
ゾウさんが逆立ちしたりトラさんが二本足で歩いたり、私も初めて見ました。

ただ、動物さんの登場の後には、何とも言えない切ない気持ちが後を引きますね。。。
Kennyはどう思ったのかなぁ。。

きっとこういう切ない気持ちもすべて合わせてのサーカスの魅力なんだと思ってます。

さて、Kennyの初めての大興奮のサーカス、ひとつ困った事は、サーカスごっこーといっては椅子やテーブル、ジャングルジムに登っては。。。。。 ←想像つくでしょーー(涙)

2010年4月13日火曜日

みんな違ってみんないい

「わたしが両手をひろげても、お空はちっともとべないが、
とべる小鳥はわたしのように、地面(じべた)をはやくは走れない。
わたしがからだをゆすっても、きれいな音はでないけど、
あの鳴るすずはわたしのようにたくさんのうたは知らないよ。
すずと、小鳥と、それからわたし、みんなちがって、みんないい。」

NHKの教育テレビで知ったこの歌。
だーーーーーーい好き!すっごーーく好き!
最近はあまりやらないけれど、毎回この歌やらないかな~と思ってます。


話は変わって、私は小学校の頃、算数の次に嫌いだった授業は、道徳でした。
なぜなら、道徳の時間になると、私は「変わった子」になってしまうから。。

先生が道徳の教科書を読んで「どう思いましたか?」「あなたならどうしますか?」等と質問をするのがすごーーく苦痛でした。

全員に目を瞑らせて、こう思った人は手をパーに、、、 それともこう思った人は手をチョキに、、、それともそれともこう思った人は手をグーに、、なんてやるんだけど、大体80%の皆は同じサインを出してる中、何故か私の出すサインはいつも一人か二人。。。

先生も目を瞑ってと言ったくせに、少数意見の人にだけ何でそう思ったのか意見を言わそうとしたりするから本当に嫌だった。。

だからいつからか道徳の授業はいつも薄目を開けてて一番多い意見のところに一緒に手を挙げてました。

図工の時間も同じで、皆が同じものをテーマにして作成するのはいいんだけれど、それぞれ違ったものを作るのは大嫌い。
一番思い出すのは、それぞれ帽子を作ろうという授業。ほとんどの皆は円錐形の画用紙をクルクルと丸くして三角の可愛いとんがり帽子を作った。でも私はケーキが帽子になったら嬉しいなぁと思ったので3段のクリームと苺たっぷりのケーキをかたどった帽子の予想図を描いて持っていったけど、そんな帽子をつくる子が一人も居ないのを知って、変わってると思われるのが恥ずかしくなってしまって、辞めてしまいました。

このまだ子供だった時の気持ちが大人になってからもたまに出てきては、人と同じ事ちゃんとしてるかな。変な事してないかなぁ。とドキドキする事がよくあります。
自分の常識がこの歳になっても間違ってないか心配になるって恥ずかしい。

その点で言うと、ブリスベンに住んでいる時はすごく楽だったような気がします。
こんな事言ったらいけないけど、結構、みんな変なんだもん。
バスに乗ったら7割以上が外国人って事がよくある位インターナショナルな国ならではの変もいっぱい。
なんで靴履かないの?とかなんでおでこにカレー粉付いてんの?(え?宗教?)とか精実ってなんでデカデカとタトゥー入れてんの?(字が違うよね?)
とか普通にありふれてて、私がちょっと変でも全く全然気にならない!

そんな気にしいの私に先日友人が言ってくれた言葉、「個性は素敵!」「人と違うって素晴らしい!」
先生になる為に生まれてきて実際、先生をやってる彼女が言ってくれたこの言葉にとても救われた気持ちになりました。
時代が違うのかな、、こういうアドバイスをしてくれる先生が居る今の子供達はきっと幸せ!

そして、教育テレビのみんな違ってみんないい~ の歌。こうやってこれからの日本の子供達が育ったらきっと日本の未来も少し変わるはず。なんて思ってる自称変わってる私。
Kennyにもそうやって育ってもらいたいな。

いつか私のおでこにうっすらとカレー粉らしきものが付いていても、気にせずスルーしてね。ぐふ。

2010年4月5日月曜日

改めてYOGAを考える

去年の一月から今の先生のYogaのクラスに週1のペースで通うようになったので、今で約一年3ヶ月。

最近になってようやくYogaとはそもそも何ぞや、、と冷静になって考えられるようになってきて、それはそれでモヤモヤとしたりもしてました。

そんな時に、丁度、先週のクラスの初めに先生が「Yogaが目的になってはならない」という話をしてくれてなんとなく、自分的にちょっとモヤモヤが減ったような気がしました。

Yogaを始めた時は、自分的に結構悩んでいた時でもあったし、自分が嫌でしょうがない時でもあったから、それはそれはのめり込んで、Yogaをやってる時は「無」になれるから、とか言っちゃって、
どんな用事を置いてでも一日三回Yogaをやらないとスッキリしないというか、逆に途中で邪魔されたりしてやれないとイライラしたりしてました。

確かにその時は気分がスッキリするのも体が締まってくるのも分かって「あーー、Yogaって素晴らしいーー」みたいな浮かれた気持ちをもたらしてくれるものだとばかり。。

アーサナさえとっていれば、嫌な事があっても立ち直れるし、イライラしてもちゃんと消化できるから大丈夫とさえ思っていました。

ただ、約一年続けて分かったような気がするのはYogaをやってるから超ポジティブになるわけでも無いし、運が良くなるわけでも、極地から救われる訳でもないっていう事。

宗教的にYogaを考えて頼ってしまうのは良くないんだなぁと最近思っています。

なんだか病的に求めないの精神から物欲を否定しようと思っていた時期もあったけど、それは無理だ、と最近も大阪のH&Mで安い服大人買いしたしなー。グヘー

それでもこうして一年以上Yogaを自分の生活に必要だと感じて続けていられるのは、それなりに意味があるに違いない。何?といわれると今はちゃんと答えられない段階なのかもしれないけど、もしかしたら、自分らしくいる事でいいのかなぁと思える事かも。。

だからヒステリックにアーサナを取っては無い今も一日に一回は自然にやりたくなるのでそんな時にボチボチやってます。
そのボチボチが頭立ちだったりするので笑えるけど。

話は変わって先日先生に借りた「聖★おにいさん」めちゃめちゃハマッテマス!あ、なぜか変換がカタカナに。急に外国人気取り?

実は私、漫画オタクの過去があって、朝、開店前に漫画読み放題という甘い考えで漫喫でバイトしてた事もあるくらい。
しかも、今のように流行る明るい感じの漫喫ではなくて、日本で二番目に誕生したと言われる超老舗。
薄暗いしテーブルとかも年季入ってますみたいな。
お客さんに聞かれる事は「あのーー〇〇年に初発行された、オリジナルのらくろってどこにあります?」というオタクちっくな内容ばかり。

しばらくその過去から足を洗っていた私ですが、また火がつきそうです。
だって、主人公が、ここ下界にホリデーに来てアパートシェアしているキリストとブッダだよ!!

突っ込みどころ満載だけど、たまに歴史に絡んだ内容のギャグが何ともいえないあとを引きます。
温泉旅館に来た2人が卓球をするときの掛け声が 

ブッダ「南無三!」
キリスト「アーメン!」
だからねーーー笑ーー ブッダの着てるTシャツに書いてあるのが「ニルヴァーナ」だし
あー思い出し笑い。また読もう。

こんなに繰り返し読んでるのは「稲中」と「ベルセルク」以来かな。。

2010年3月27日土曜日

Kennyの復讐

なんだかここ、3週間程で、Kennyの日本語ものすごいスピードで進化しているみたい。

ついこの間までは、「ボーボー(ボール)くだしゃーい」 だったのが、「もー、マミーボーボー取ってよー」みたいな。

話は変わって先週末、紅花さんは用事でお出かけだったので、Kennyと私2人でショッピングセンターでデートする事に。

その週末のイベントでアンパンマンが来るとの事でかなり張り切って2人で出かけるも、そのアンパンマンが超びみょーで、変にリアルで普通に首とか見えてて、マントというより風呂敷っぽくて。

それにショックを受けたのかKennyの魔の二歳児パワーが爆発して、突然、屋上に続く階段を一気に駆け上がり、なぜか隅っこの角で寝るとか言い出し、もうこうなったら手がつけられないので座ってコーヒーを飲みながら屋上の角で寝ている息子を30分ほど眺める。

変に意地を張り出していたので、ゲームセンターで一つだけ乗り物に乗っていいことを約束して機嫌を治すも、遊んだ後、また一人走り抜けて屋上に続く階段を駆け上がって行ったので、私もブチギレて、
バッシーーーンとお尻を叩いてやった。
泣いて騒いで暴れてるKennyを横抱きして、お昼時で沢山の人が順番待ちしているレストラン街を通り抜ける私。
この間皆でいった旅行の夕食に出た、生きてる海老がこんな動きをしていたな。
とか考えながら。

なんとか押さえつけて車に乗せた時には何故か2人とも汗びっしょり。
結局何しに来たんだか。
「もーーーう怒ったよ!!もう連れて来てあげない!」

くっそーアンパンマンめーーーー。

その日の夜、週末恒例の、ブリスベンにいるOji- Oba-(じーちゃん ばーちゃん)とのウェブカメラ。
Kennyが何を話してたかと言うと、、

「マミーね、こわーーーーーいよ」

コラーーみたいな。
沢山お話できるようになって、すっごく楽しいけれど、何を言われるか分からないから、それ以来、ウェブカメラの時に結構ドキドキしている私でした。

2010年3月23日火曜日

良い妻を考える

今日、ぼんやりとテレビを観ていて、巨匠 黒澤明の誕生日という事を知った私。

世界の名のある映画監督からも一目置かれる存在の大監督を支えたのは妻だった。という話を観ていて、なんだかとっても胸が苦しくなりました。

私は、家事をやって子育てをこなしていれば「良い妻」であるはずと最近は当たり前のように思っていて、自分もまぁ当てはまるんじゃないかと思っていました。

私の旦那さんになってくれた紅花さんは素晴らしいアーティストです。

黒澤明の奥さんは、元々女優さんだったのだけれど、黒澤監督の才能にだれよりも惚れて彼の才能をより引き出せて支えられるようにと女優の道をあきらめ主婦の道を選んだそうです。

結婚後も奥さんは黒澤監督がいい映画を作る事だけを考えられるように、家事、育児、親戚付き合いや、お金の問題まですべてこなしたのだとか。
「あなたは映画の事だけ考えていて」と言っていたのだとか。

あーあぁ涙が出そう。
私も、紅花さんの描く優しくて幻想的で不思議な世界観の画が誰よりも好きだったはずなのに。
一番のファンだったはずなのに。。
いつからか、家族の為に、と仕事も変えさせてしまい、最近じゃ、画を描く暇があったら少しはKennyと遊んでやってよ!なんて言ってしまう。

私の為にオーストラリアから日本への引越しを決めてくれた心の優しい人に特に最近は感謝の気持ちを忘れて自分のことばかり要求している自分に気がついた一日でした。


あぁもっと立派な奥さんになりたい。。

2010年3月10日水曜日

アンパンマンマジック

嫌いな子供はいないと言われる我らが「アンパンマーン」


実は私、今まで本当にちゃんとお話を観た事が無かったんです。

年代的にもアンパンマンが誕生して流行りだした頃にもあてはまらないし、Kennyが生まれてからも、どうせならアンパンマンより、Gibli-ジブリ(ちなみに外国人ってギブリって言う人多し)とかドラえもんを観て欲しいという個人的なもので、実際Kennyもキャラクターとしては知ってるけど、実際何者?的な存在でした。


それが、このたび初めてDVDを借りてきて観てみたアンパンマンのストーリーが食パンマンと人魚姫のちょっとしたラブストーリーで、、、感想はというと。

どうも話がよく分からない。というか入り込めない。ただのスライス食パンにしか見えない。

キャラクター的にはドキンちゃんも憧れる王子様らしいけど、私にはやっぱりスライスパン。

でも一週間のレンタル期間中何度も繰り返し観てるうちに、「?」あれ?


なんか食パンマンがちょっと素敵に見えてくる。。

とーーってもジェントルマンで人魚姫とお花畑でダンスをしたり、記憶をなくしたという人魚姫の為に、流れ星にお願いをしました。なんていう台詞もとってもキザだけどドキドキしてしまう。


もうこの辺からスライスパンにしか見えなかったのが何故か、ハリウッドのラブコメ常連の「Hugh Grant ヒューグラント」にチラチラ見えてきて、最後にはヒューグラントにしか見えなくなってきた。

人魚姫とヒューグラントがお互い別れを惜しんで涙してる場面ではちょっと切ない気持ちでいっぱい。


これってやっぱりアンパンマンマジック?

今じゃ必死にDVDショップで食パンマンの沢山出てるストーリーを裏表紙で確認してる女がいたらきっと私。

因みに紅花さんはまだアンパンマンの良さが分かってない様子。。


「えーと、彼らはパンで出来ているのにパンを食べるの?共食い?」とか聞いてくる時点でもう失格。

今日もまた観るんだ!




2010年3月3日水曜日

素敵なママのアイディアで生まれました

気が付けば、ひょんな事からお話をいただいて、マーケットの出し物の一つとしてマッサージをさせてもらった事を初めとして、あれよあれよという間に半年が過ぎようとしています。


マーケットで始まった「優しい時間のあるサロン~Gift~」も実家の一室をマッサージテーブルが我が物顔のように陣取って、アロマオイルが部屋中に染み付いてきました。


おかげさまで最近では一週間に約2名程のお客様に足を運んでいただけるようになり、またお客様から新しいお客様へと紹介もいただけるようになり本当に幸せ。


そして先日はとても嬉しいご依頼がありそれをアイディアとしていただき、こんなものを作りました。

      ↓↓↓



じゃぁぁぁ~ん ギフトカードです


大切な方へのお誕生日や、出産祝いなどへのプレゼントとして使っていただけたらとても嬉しいです。


今回はご友人の出産祝いとしてご依頼いただいたのですが、私としては特に嬉しかったです。

だって、出産祝いって大体が、生まれてきた赤ちゃんへの贈り物でいっぱい。

もちろんそれはすぐ成長していってしまう赤ちゃんのものを買い集めるのは大変な事だしとっても有難い!!

でもさ、でもさ、、出産で一番頑張ったの私だぜーーーーってちょっと思いませんでした?(笑)

そんな気持ちを知ってるママならではのアイディアでとても素敵ですね。


そんな素敵なご依頼で誕生した当サロンのギフトカード、皆さんの記憶の片隅に置いていただけたら幸せです;)

詳細、お問い合わせは、


hotcairo34@gmail.com までお気軽にどうぞ!

2010年2月23日火曜日

ママズナイトの夜

先週末は遂に念願のママズナイトに行って来ました。

ママズナイトとは普段、家事に育児にと忙しく立ち回るママたちが、たまにはい~じゃん!!と子供を預けちょっとおしゃれをして、お酒あり、笑いありで盛り上がる夜!!!

オーストラリアに住んでいるママ友なんかとの話題ではよく出てくるママズナイト。いつもいつも「い~なぁぁぁぁ」と指をくわえて聞いていたけれど、良く考えたら自分も出来るじゃん!!
日本に住んでたらママが夜遊びしちゃいけないなんて勝手に自分で作ったルールだもんね。

かれこれ半年以上前に企画されたママズナイト。これまで何度か実行されているにもかかわらず、一度も行けて無かった私。

おりこうさんの妻・母を演じたわけではサラサラ無く、ママズナイトの3日前になると必ず必ず必ずKennyが体調をくずし。。(しかもそのうちの一回は入院もしたしね) ただぼんやりとバーチャルで一人ママズナイトの世界を想像してました。

そんな私一人ちょっとイワク付きの夜。。今回はどうなったかと言うと。予感的中!
Kennyの発熱↓↓↓ また今回も一人バーチャルナイトかよ。。と思ったときに紅花さん。。

「Don't even think about!!」と(涙)。。気にせず行って来いと言ってくれたけど、きっとその後の私の落ち込みが怖かった?
紅花さんありがとーーー本当にありがとーーって心から思いました。
Kennyも機嫌は悪かったけれど、熱は随分下がっていたので、思い切って行かせてもらいました。
と言ってもスタート夕方5時って笑える。

私の初めてのママズナイトは、もーーーー最高に楽しくてよくしゃべって笑って、あっという間に過ぎました。
話す内容はやっぱり子供と旦那。そこにちょっとだけ後ろめたい気持ちと、感謝の気持ちを確認できるママ達だけの楽しい時間って日々の生活をより穏やかに過ごせる糧にきっとなるはず。

夜帰った家がどんだけ散らかっていようとも、保温になったまま、そして蓋が開いたままの炊飯器の中でカリッカリのご飯があろうとも、キッチンが用意をしていったにも関わらず恐ろしい事になっていようとも。。。楽しい夜を有難うねーと愛しの家族に言える素敵な一晩でした。

2010年2月15日月曜日

愛国心

始まりましたね! バンクーバー冬季オリンピック!
私ははっきり言って競技にも選手にも詳しくないし、後のニュースや新聞で結果を知るくらい。

でも一番好きなのが、「開会式」。で、何でかって言うと
自分でも意外なほどに「愛国心」がある事に気付かせてくれるから。

それぞれの国の選手達が国旗をはためかせ、世界の舞台へ、誇らしそうに入場行進する姿は、もう本当に感動的で、テレビの前で「本当に良く頑張ったね。偉かったね。オリンピックに出られるなんてすごいじゃん!」と思わずにいられない。

でもやっぱり一番鳥肌が立つのが日本の選手達が登場する場面で、アナウンサーの「日本の選手達が見えてきましたー」の言葉だけで泣きそうに。
きっと辛い練習にもこの日の為に頑張ってきたんだよね。辞めたいと思った事もあったろうに、みんな凄いなー偉いよ と頼まれてもないのに勝手に頭の中で青春ストーリーを作ってしまう。

と、いったん冷静になって気付くのが改めて私にこんなに愛国心がある事。
普段あまり意識していない事なのでちょっと意外。心の奥底にはいつも日の丸が!

そうそう、私の愛国心は紅花さんと喧嘩したときにも突然沸いてくるんだった。
私達の喧嘩は何故か最後には「だからオーストラリアはさぁ・・・」「日本のこういう所がさぁ・・・」
と国対国の私は日本代表。戦争勃発寸前(笑)

ちなみによく聞かれる、国際カップルの国同士で対戦するゲームやオリンピックを円満に応援する秘訣は、、、お互いが相手の国を応援する事です!

2010年2月11日木曜日

バレンタイン

珍しく続けて投稿
シトシト雨の祝日・・みなさんいかがお過ごしですか?
私は午前中にマッサージのご予約をいただき、使ったオイルが肌から染み込み、まだなんとなくホワンとした気分のままレイジーな午後を過ごしそうです。

Kennyも紅花さんもお昼ねタイム。あぁーー最高ーーーー!!

ところで今週末はバレンタインデーー。皆さんもうチョコ用意した??

実は私。まだで。。
バレンタインって日本では女の子のイベントだけど、オーストラリアでは男の子も女の子にプレゼントを贈るんですねー。
実際、バレンタインデーは花束を持った男の子を沢山見かけるし、一輪のバラを貰った女子高生が誇らしげに歩いてるのはとっても心が温まる風景。

で、先日冷蔵庫の奥のほうにGODIVAとかいた箱を見つけて、何だこれ?と思って初めてやばいーバレンタインだーーーぁと焦りだし、今に至ります。

皆さんどんなバレンタインをすごされますか?どんなチョコレート用意しました?手作り?
私は男らしく花束でも渡そうかな。。

2010年2月10日水曜日

笑ってますか-?

更新に随分と間があいてしまいました。
先週末は雪が降ったりと寒い日が続いていますがお元気ですか?

私はというと、相変わらずKennyとYogaと生姜と紅花さんLOVEの毎日を送っています。

今日は改めて心と身体は繋がっているなぁと思い知った出来事の話です。

事の始めはもうなんだかんだで3週間ほど前。母との喧嘩。
私は基本、母によく性格は似ていると思っていて、お互い言いたいことがあってもぐっと心に留めておくタイプ。でも気楽なB型のせいかお互いすぐ忘れてまた普通に生活していくタイプでもあって。。

でもその日の喧嘩はずっと我慢していた事が爆発して溢れてきてしまったかのように、私の口から次々と言葉が溢れ最後には別に思っても無かった言わなくてもいい様な事を言い切ってしまって。

「人は一番愛している人を傷つけたくなる」これは紅花さんのお母さんの名言!

まさに名言通り。まだまだ子供の私は紅花さんだけではなく母まで困らせたくなってしまう困った人です。

その日から何故か胸の辺りがドキドキふわふわと浮ついて、時には大きく深呼吸をしないと息苦しい感じがずっと続き、なんだなんだ??と思いつつもそれが一週間ほど続き、なんか心臓病かもなんて思い出した10日目に突然高熱が出て。。ぎゃーーーー

あまりにも頭がガンガンしてきてその時には自分は完璧心臓病だと思っているので、一人号泣しながらKennyに遺書めいた手紙の内容を考え、紅花さんの次にお母さんへの手紙を考えている時に、ふと喧嘩してしまった事をそれはそれは後悔して、また泣けてきて。

今思うと完璧に↑↑ 頭おかしいけど、体が弱ってるとこうなってしまうものかと改めて分析(笑)

その高熱がどうなったかというと。。
ドラマのように御粥を作りにお母さん登場。弱ってる事を味方に熱のうわ言風にごめんなさいが言えて、、、(よっ!女優)その日の夜の内ににウソのように熱が下がりました。
胸の不快感もその日ウソのように消えました。。

人は悲しい思いを抱えて生きていると肺がんになるリスクがとても高くなるというデータがあるそうです。

なんだか今回は身をもって実感しました。ストレスとか悲しい気持ちは確実に身体に影響します。
それに反して、最近話題になっていた、人は笑う事によってNK(ナチュラルキラーだっけ?)
細胞が活発に働きがん細胞をやっつけるのだとか!
作り笑いでも脳は勘違いしてNK細胞ががんばってくれるのだとか!

それはそれは簡単だ。暇さえあれば笑っとこう。

病は気から、健康な精神は健康な肉体に宿る、美は健康な体から、美は一日にしてならず。
なんのこっちゃ。はい、笑ってください!がん細胞が減りました。

2010年1月27日水曜日

テンションを上げてくれるもの

寒い毎日が続いていますが、お変わりありませんか?

さて、突然ですが、皆さんが日々満足を感じる事ってどんな瞬間ですか??
私はまた健康マニアックな話になるけれど、体温を測って36度5分以上だった時にものすごいテンションが上がります↑↑

逆に36度3分とかだともう一回計って最後に体温計を取り出すときに超早くシュっと出してちょっと摩擦で熱を上げてやろうと思っても大して変わらないので残念。。みたいな

以前にも書いたけれど基本冷えてる体だった私は36度も無い事が普通でやっぱり体の不調も多かったように思います。

私の愛読書「体温を上げると健康になる」によると体温が一度下がると免疫力は30%低下し、逆に体温が一度上がると免疫力は500-600%もアップするのだとか!!!
これは凄い!

体温を上げるには色々な方法があるけれど、私が試しているのがYOGAとしょうがで実際効果はあると実感しています。

最近はまたKennyが8時近くまで寝ていてくれる事が多いのでその時間を使ってYogaをするのですが、始める時は4枚も5枚も着ていた服を順番に脱ぎ捨て最後にはキャミソール姿に!
一人季節感のない怪しい姿だけど、驚くほど身体はポカポカ。気分もスッキリして一日穏やかに過ごせる気もします。

冬はアーサナが延びにくい季節だそうですが、私は夏よりも好きかも!
夏はエアコンの真下じゃないとやる気がしなくなってくるし。。 ぐへへ

今の生活スタイルは結構好きなので出来るだけ続けていきたいです。

みなさんも一度体温測ってみて!

2010年1月17日日曜日

New year's resolution

思えば去年の9月のバザー出展に話をいただき、あれよ、あれよ、という間に実家の一室を間借りしちゃって始めた私のサロン。

沢山の方に足を運んでいただいて本当に幸せ。
今年はブリスベンにて新年を迎えた訳ですが、色々な人に「What's your resolution this year?」

「今年の抱負は??」なんて聞かれて来ました。

「う~んなんだろうな」なんて言いながらはっきりと胸の中で思っていたのがやっぱり、

私のマッサージで一人でも多くの頑張り屋さんな女性の幸せのお手伝いが出来たら良いな!
うん。これだ!!


オーストラリア滞在中にコツコツ集めたサロンのニューグッヅ達です↓↓



私の住んでいた時とここ数年で変わってきたなーと思う事の一つが、オーストラリアもかなりの健康、天然物志向になってきていて、食べ物や化粧品にはかなり「Organic」オーガニックという言葉が見られました。



あとは、「Detox」デトックスとかね(笑)
ちなみに色んなドリンクとかヨーグルトとかお菓子とかに必ず「99% fat free」99%低脂肪といったのが書いてあるけど、それにしてはバーカ甘かったりするので私はあまり信用してません。。

そういった天然、健康志向が注目されるのはとってもいいことだと思うけれど、いくら「Organic」と書いてあっても成分を見ると使っているエッセンスの一部だけの話で、身体に良いとされていないケミカルな表示もバンバンあって、宣伝文句だけを信じてはいけないちょっとややこしい時代になってきたなぁという感じでした。

まぁこれについては日本も同じですね。

私が好きなのは週末のビーチやリバーサイドで行われるマーケットで、ちゃんと作り手の顔が見れて、作られた工程を聞いて実際に試して選ぶ事ができるスタイル。


そこでゲットした子達もサロンで活躍してくれそうです。

そんなこんなで2010年の仕事始めを先日、ちょっと緊張して迎えた私。

なぜなら初めての紹介をいただいて来て頂いた初対面のお客様。

紹介を頂くのは、この仕事をしていて一番嬉しい事。それでもまだまだ未熟な私は、紹介してくれた方に恥ずかしい思いをさせては行けないな。とか頭で考える事も多く、自分で緊張を高めてしまうタイプ。


ただ、マッサージを始めさせてもらってからは何時も通りの優しい温もりをお客様の肌から頂き、夢中になってさせていただく事が出来ました。

何よりも嬉しかったのが又のご予約を頂けた事。

幸せな時間でした。と言って貰えて、私も幸せを頂ける。 このお仕事を始めてよかったな。。
私もそうだけれど、寒さで肩が前のめりになってしまう季節。肩こりを始め、身体に負担がかかってしまってます。一度、ゆっくり深呼吸をしてうーーーーーーん!とストレッチしてくださいね。


あ、これは11月中ごろから始めた足湯の写真です。

ベッドで横になっていただく前にオイルを垂らしたちょっと熱めのお湯で足を温めていただき、その間にゆっくりとリンパマッサージでリラックスしていただくと同時に後のマッサージの老廃物の流れを良くします。

2010年1月13日水曜日

AUS旅行のまとめと本年も宜しくお願いいたします。

Dear皆様 お元気ですか?
更新がたいへんたいへん遅くなってしまいました。
何せ最後のサブジェクトが「サンタさんきたぁ~?」ですので。。
もしもちょっと気にしてこのブログをのぞいてくれている方や何かあったのでは?と心配してくれていた方がいたのなら本当にごめんなさい。
日本にも5日の夜無事に到着し、あまりの寒さにビビリながら引きこもりになりつつ生活しております。

大変遅くなりましたが、本年もどうぞ宜しくお願い致します。

私はというと帰国してからまだ一週間だというのに、あまりに環境が違う中、つい先日までのオーストラリアが既に夢の出来事だったかのような錯覚に陥ります。

ただ今回の旅行に関して言えば、約一ヶ月と長かった事と、始めの2週間ちょっとは私とKennyの2人だけだったというのもあり、自分で意識していない所で意外と頑張っていたり、いつもは紅花さんを通してきた事などが改めてたくさんあったんだなぁと思う事も多かったようにあります。

その分帰りはなんだかとっても辛くなってしまって、前日の夜にはお義母さんとバスルームに新しい居場所を見つけたKennyの歯ブラシを2人で観ながらオイオイと泣いてしまったり。
あ~3年半前に日本に帰りたいと思い出し、紅花さんを引きつれ本当に帰ってきてしまった私の選択はあっていたのかなぁ。。なんてやっぱり思ってしまう瞬間でした。。

日本に帰ってからは、紅花さんの仕事が始まると当たり前だけど私との二人の時間。常に沢山の人が居て皆が順番に抱っこしてくれていたブリスベンとは状況が違いすぎてるせいか、超~甘えん坊。
もちろん夜泣きもまたしてくれました。

彼が眠る前には色々な話をします。帰国してからはその会話の中に、ブリスベンの家族の名前を一人一人挙げて会いたいね~ と。
たった2歳。小さな身体で沢山の冒険と経験を詰め込んで帰ってきた彼は甘えん坊だけど、なんだか確実に大きくなったと思う母なのでした。


因みに。。話は変わりますが、この前のブログの最後に書いた映画、「Avatarアバター」
についてですが、、皆さん観た??
私はまぁさすがに興奮は冷めたけれど、チャンスがあればもう一度見たいと未だに思う作品でした。
3Dのめがねをかけて見る壮大な世界を描いたこの映画は、新しい映像の区域に遂にはいったな。。と評論家チックな感想を述べずにはいられない位の感動を感じました。

それだけでなくストーリーもとっても良かったと思います。3時間と長い時間があっという間に感じました。同じジェームスキャメロン監督の作品で言えば、大好きなタイタニックだけど、それ以上!
ここ数年で間違いなくナンバーワン!ってな感想です。

是非是非お勧め。3Dの映画館で笑える眼鏡をかけて観にいってみて!!